ご挨拶
NISHIDA OFFICE行政書士法人のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
この度、2025年3月1日にインターナショナル事業を開設いたしました。
本事業はこれまで介護・福祉事業所の運営に関する基準、労務管理の煩雑化への対応の延長として、今後増加が予測される外国人雇用の推進を目的としています。外国人雇用について興味があるが、出入国管理法令に基づき、どのような手順を踏んで就労ビザを取得するのか、採用後の手続き等の手続きのお悩みに対して、一緒に対応していく事業となります。

当法人は、障害福祉サービス事業所、介護保険サービス事業所の運営に関する基準・報酬関係のコンサルタント業務と、それに伴い発生する行政手続き業務(新規指定申請、指定更新申請、指定内容変更届、給付費体制届、介護職員処遇改善加算計画・実績報告書申請等)を中心に活動を行っております。
これまで同様、介護・福祉事業所における外国人の雇用に関する相談、就労ビザの取得・更新・変更等を中心に行ってまいりますが、他産業(建設業・製造業・小売業・卸売業・飲食業・旅館業等)の事業所様のご相談も承っておりますので、お気軽にお問合せください。
最後になりますが、当法人は、お客様とその関係者のたくさんの笑顔のために努力してまいります。貴社及び貴社で働く外国人を含めた職場の皆様がますます笑顔になれるよう微力ながらご協力させていただけましたらと思います。
皆様にお会いできる日を楽しみにしています。
NISHIDA OFFICE行政書士法人 インターナショナル事業
代表社員 申請取次行政書士 西田一世
代表プロフィール
代表者名 | 西田一世 |
---|---|
経歴 | 平成29年4月1日~ 鹿児島労働局 雇用環境・均等室(総合労働相談員) 就任 平成30年3月 紛争解決手続代理業務試験、健康経営アドバイザー試験 合格 平成30年4月15日 特定社会保険労務士 付記 平成31年2月22日 健康経営エキスパートアドバイザー試験 合格 平成31年3月31日 鹿児島労働局 雇用環境・均等室(総合労働相談員)を退任 令和2年1月 行政書士試験 合格 令和2年8月15日 行政書士 登録 令和3年10月 サービス管理責任者研修修了 令和3年11月 特定行政書士研修修了 申請取次行政書士登録 |
保有資格 | 申請取次行政書士 特定行政書士(登録番号20461806) |
登録番号 | 特定行政書士(登録番号20461806) |
所属団体 | 鹿児島県行政書士会 |
企業理念 | ~ライバルは昨日の自分~ 法改正やめまぐるしく変化する社会情勢をキャッチし、お客様のニーズに応え続けるために自分自身をブラッシュアップしていく |
趣味 | バイクに乗って遠出する・温泉(鹿児島県内の温泉巡り)・英会話 |